2014.03.10 石垣島, 石垣島観光スポット情報, 雑記
TsunDAMI ISLAND FESTIVAL(ツンダミアイランドフェスティバル)
行ってきましたよ!
イベント運営やチケットの販売方法には疑問や課題を感じましたが、
初めてにしては上出来でしょう。
しかし、、、
トイレの数が少なすぎ!
あれは、誰が見たって足りてないと思うはず・・・
開場して間もない頃から既に行列でしたもん。仮設トイレのレンタル代は高いと思いますが、有料のイベントなんだからそういう所はしっかりしてもらいたい。
が、フェス自体は楽しかったです!
入場待ちしてる時に退屈しないようにという配慮か、入場口脇には石垣市民吹奏楽団が演奏してくれてました。こういうのは気分を盛り上げるキッカケになっていいですね~!
石垣島で果たして有料の野外フェスが成り立つんだろうかと、少し不安でしたが当日はかなりの人出(石垣市発表9千人)だったようですね!前売りで3~4千枚が販売されてたとお聞きしたので、当日券を買われた方がかなりの数いらっしゃったんでしょう。有料だったからか、うたの日コンサートの時と比べると、観覧マナーもかなり良かったです。
舞台は撮影禁止だったので、それ以外の写真でも・・・
新石垣空港開港1周年ということもあり、航空各社のブースがありました。
ピーチはCAさん募集中だそうですよ。
そして、何かと話題のスカイマーク!
石垣島内であれば航空券を自宅まで届けてくれるらしいですね。
JALの整備士さんを捕まえて色々お話させてもらいました。
先日書いた空港に置いてあるミニュチュア飛行機は、やっぱりJTA職員が手作りされたんだとか。かなり作るのに時間がかかったんだそうですよ。人が中に入ってカブリモノのようになるらしい。こういう遊び心、、、好きです。
しかし、石垣島にスカパラが来るとはなぁ・・・
最高でした!!!
スカパラに限らず他の出演者も、雨を吹き飛ばす最高のパフォーマンスありがとう!
2014.03.07 石垣島, 石垣島観光スポット情報, 雑記
2014.02.16 雑記
2013.12.08 雑記
Peach搭乗レポート前編に引き続きPeach搭乗レポート後編です。沖縄那覇空港→石垣空港。
前編でも書きましたが、Peachが入るLCC専用ターミナルは制限エリアなので許可された車両のみしか立ち入ることができません。
那覇空港のLCC専用ターミナルへ入ることができるのは、
・国内線ターミナル1階4番乗り場からの無料循環バス
(約10分間隔で運行。所要時間は約5分。送迎のみの人も乗車できます。)
・指定レンタカー会社(トヨタ、オリックス、ニッポン、OTS)の送迎車両
のみ。
なので、国内線ターミナル1階4番乗り場からの無料循環バスに乗ってLCC専用ターミナルへ向かいます(写真撮るの忘れました…)。この4番乗り場は「ゆいレール(モノレール)」から来ると国内線のANA側のペデストリアンデッキ(歩行者用連絡通路)を降りて真下。ローソンがある所の近くです。
今回そのペデストリアンデッキを通っていたら偶然、友人が無料循環バスを待っているところでしたw
LCC専用ターミナルまではバスで5分程度。さっそく自動チェックイン機でチェックイン。
搭乗口へ向かうため保安検査場へ並びますが、この行列!ざっと50人は並んでいるでしょうか。並び始めてから搭乗待合室へ入るだけで20分は並びました。那覇空港の通常の保安検査場も混雑してますが、こんなに長い時間並んだのは初めて。
原因は空港手荷物用X線検査装置が2台あるのに1台しか稼動していない!人件費削減?「搭乗される50分前にはチェックインしてください」とどこかに書いてあった理由が分かる気がします。
搭乗待合室には、制限エリアの外と違ってちゃんと椅子も置いてあります。
お土産品を扱うお店や、DFS専用のカウンターもあります。
さてさて時間になったので搭乗します。もちろん歩いて搭乗。旧石垣空港を思い出しますねー。
機体に何か書いてある!篠田麻里子の顔写真!?と思ったらブランドプロモーションの第一弾としてのルネガールジェットでした。Peachの整備士が徹夜作業で完成させたんだとか。調べたら、このラッピング機は3機あるようですよ。
機内でピーチアイスミルク(350円)というのを頼んでみました。和歌山県産の桃を使用しているんだとか。
濃厚な桃の味で美味しかったです。冷凍温度が低いのかカチカチでしたけど!ただ購入する時にCAさんから「ありがとう」の一言がなかったです。たまたま忘れていただけだと思いますが、新幹線の販売員やコンビニの店員でも「ありがとう」を必ず言うのに…と。こういう細かいことでイメージがガラッと変わったりするのになぁ…。いやいや、安いんだから細かいこと言うな!って話しですかね!笑
今回Peachに初めて乗ってみて、時間に余裕があるならアリかな?と。ただ仕事なんかで使うのは厳しいかなーと。実際、搭乗してる時間以外の時間がかなりかかります。機内にはビジネスマンが皆無でした。
安さだけでいえばPeachなんでしょうが、既存の航空会社も頑張っているので便利さや快適さを求める人には厳しいかな?と。というか、Peachはそういうコンセプトなんでしょう。逆にコンセプトがはっきりしていて成功している理由が分かる気がします。
・那覇空港では、LCC専用ターミナルに乗り入れできる指定レンタカー会社を使うならアリ。
・石垣空港に関しては、LCC専用ターミナルがなく他の航空会社と同じなので不便さは一切感じられません。なので石垣島に観光に来られるならアリだと思いますよ。
乗り継ぎなんかも不便なので、普段はマイルを貯めている既存の航空会社を使うと思いますが、石垣~那覇往復だけならPeachもありかなーっと。ということで、今後は既存の航空会社と使い分けしよう!と思いました。
以上、Peach搭乗レポートでした。
乱筆乱文、お許しください。
2013.12.07 雑記
よりどり桃セールでゲットした980円運賃で石垣島から那覇へ行ってきたので、そのPeach搭乗レポートです。量が多いので前編と後編2回に分けて書きます。記事の需要があるか分かりませんけどw
「LCCは乗客を待ってくれない」という話しだったので石垣空港へは出発時間1時間前には到着。まずはチェックインカウンターじゃなく自動チェックイン機へ。
JALやANAだとカードなんかを読み込ませますが、PeachはWebから印刷してきたバーコードを読み取らせるか予約番号を入力します。私は予約メールをスマホ画面に表示させてバーコードをピッ!と読み込ませて完了。搭乗券(というかペラペラの紙)が印刷されて出てきます。
スカイマークなんかだと購入時のクレジットカードを読み込ませる方式で、そっちのほうが楽でいいのに!と少し思いましたが、クレジットカード忘れたら発券できないので、どっちもどっちかもですね。
手荷物の重さを量るハカリ(量り)が普通の体重計でしたw こんな所もコストダウンしてるんですね。
手荷物は有料だったので預けません。ということでカウンターには寄らず、ピカリャーに見送られそのまま搭乗口へ。
石垣空港ではLCC専用ターミナルがないので、通常の待合室です。
Peadhの搭乗カウンターはコロコロが付いた可動式!どこへでも移動できます(笑)。カウンターの中はラップトップとバーコード読み取り機のみの簡素な作り。
窓側の席と真ん中・通路側の席、後方座席、前方座席と搭乗時間を分けていました。飛行機の滞在時間が30分程度と短いので、スムーズな搭乗を考えての対策でしょうね。
今回(というかPeachはすべて同じ機体)乗るのはエアバス社のA320-200型機。JALやANAが石垣空港へ多く飛ばしてるボーイング社の737型機と比べると大きさも同じぐらいですが、A320-200型機はコンテナを搭載できるので貨物需要の高い石垣島では重宝されるかもしれません。はたしてPeachが貨物を載せているかどうかは不明ですけど。笑
今回は後方窓際だったので、比較的早い搭乗。CAさんが4人もいました。
座席は革張りシート。掃除やメンテナンスが楽なので革張りなんでしょうね。ヘッドレストのところのカバー(紙なんかでできた)が付いてません。さすがLCC!
「早く座って!」というプレッシャーがCAさんからヒシヒシと伝わってくる搭乗風景。冗談じゃなく、かなり急かされます!笑
機内誌なんてものは存在しません。機内販売の冊子はありますが、持ち帰り禁止。
沖縄那覇空港では貨物地区に駐機するのでボーディングブリッジがありません。なので降りるのも徒歩!
コンパネや空調が剥き出しの通路を通って、到着ロビーへ。せめて壁紙ぐらい貼ろうよ!と思いましたが、そこはLCC。徹底したコストカットをしているんでしょう。逆に関心しましたよw
預けた荷物を返すスペースには椅子など余計なものは一切ありません。ターンテーブルすらなし。話しによると係員が手渡しで一個一個返してくれるんだそうで。
女子は見ちゃだめ!
男子トイレの便器が異様に小さかった。通常のサイズの半分ぐらい。子供用と同じぐらいのサイズでした。これもコストカットの一環かな?
到着ロビーというか搭乗&到着兼用のロビーも、倉庫をそのまま流用した吹き抜けで開放感抜群。照明が少なくてちょっと暗いですけど。
最スタートをしたバニラエアのカウンターもあります。それにしても倉庫感がすごい!笑
今回はOTSレンタカーを予約していたので、専用車両が迎えにきてくれます。
元・貨物倉庫として利用もしくは計画されていたであろうLCC専用ターミナル。完全に倉庫ですw
Peachが入るLCC専用ターミナルは制限エリア(貨物エリア)なので指定された車両しか立ち入ることができません。
那覇空港のLCC専用ターミナルへ入ることができるのは、
・国内線ターミナル1階4番乗り場からの無料循環バス
(約10分間隔で運行。所要時間は約5分。送迎のみの人も乗車できます。)
・指定レンタカー会社(トヨタ、オリックス、ニッポン、OTS)の送迎車両
のみです。
ある意味とっても不便。指定レンタカーを利用しない乗客は、国内線ターミナル1階4番乗り場からの無料循環バスを利用しないとLCC専用ターミナルへアクセスできません。でも今回のようにアクセスが許された、指定レンタカー会社を利用している場合だと逆に便利かもしれません。ターミナルを出てすぐの所にレンタカーの送迎車両があるので、歩く距離が極端に少ないのですよw
ということで、Peach搭乗レポート後編に続きます。
2013.11.27 石垣島
ゆるキャラグランプリに出馬した石垣空港のマスコット「ぱいーぐる」。
結果は・・・
1,580エントリーの293位(6996票獲得)
まー離島のハンデもあるのでしょうがない。
そもそも、あんまり可愛くないしw
竹富町のゆるキャラ「ピカリャ~」はどうなったかというと、
1,580エントリー中の480位
「ピカリャ~」のほうが絶対可愛いのに「ぱいーぐる」より下とは。
宣伝不足かな?1位のキャラ120万票・・・信じられない(>_<)
石垣空港のゆるキャラじゃなくて、石垣市のゆるキャラを作ったらいいのに!と。もっと可愛いやつを・・・笑
先日書いたとおり、
新石垣空港の撮影マップ
を作ってみました。
知り合いの宿にはけっこう飛行機の撮影目的で来られるお客様がいらっしゃるようなので、少しは需要があるかな?と。
【1】空港が見渡せる定番の撮影スポット
国道から未舗装の道を入っていきます。すぐ分かるはず。離着陸や駐機している様子、ターミナルビルまでほとんど全てが見渡せます。ただ朝方は逆光気味になるので、晴れているときは厳しいかもしれません。
【2】国道沿いで離着陸を見上げることができる
国道沿いなので手軽に行けます。空き地もたくさんあるので場所はお好みで。迷惑駐車だけはしないようにしましょう。
【3】フェンス越しに空港が見渡せる
空港隣接のレンタカー屋さんの手前の道を入っていくと、空港敷地のすぐ脇のフェンスへ行けます。海上保安庁石垣航空基地が目の前です。運が良いと目の前で海上保安庁自慢の洗車機(機体洗浄装置)を運転しているのが見れるかも?
【4】空港ターミナルビルの屋上
どこかの空港と違い無料です。あまり広くはありませんが、人も少ないので十分。屋根があるので雨が降っているときはここ。フェンスがありますが、大きめの網目なので長玉レンズ以外だったら差し込んで撮れます。
【5】南風の時の着陸・北風の時の離陸シーンを真下から
市街地から行くと、空港手前の右側に焼き物屋さんの看板がありますが、この道を入ってずーっと真っ直ぐ行くと空港の裏手に出ます。空港裏手をぐるーっと海沿いに走る感じの道。キビ畑が広がってます。ナビが古いと載ってないかもしれません。絵にはなりにくいかも?
【6】カラ岳からの遠望
カラ岳に登るのはすごーく大変です。軽い気持ちで行かないように(笑)。牧草地もあるので作業の邪魔にならないよう気をつけてください。遠いので最低でも300mm、寄りたい方は600mmぐらいが必要です。ただ海を入れて撮影できるので、南国っぽい風景を写真におさめたい方にはおすすめ!
以上です。
また、他にも良さそうなところがあったら追加しますね。
Peachが先日の「よりどり桃セール」に続き、Winter Saleと題してディスカウント。
☆Winter Sale☆
【販売期間】11月21日00:00~11月24日23:59
【搭乗期間】12月3日~2014年2月28日
※国内線は12月3日~2014年1月31日
※適用除外日:12月27日~2014年1月5日
大阪(関西)― 石垣 2,300円(火~木)
沖縄(那覇)― 石垣 1,000円(火~木)、2,300円(月・金~日)
他にも、
大阪(関西)― 仙台・福岡・長崎・鹿児島・沖縄(那覇)なんかが2,300円。
石垣から仙台まで乗り継いで行けるかな?最安値で片道3,300円(手数料除く)だったら行きたいかも!と調べたら、ダイヤ的に大阪で一泊しないと無理そう。残念!久しぶりに利久の牛タン食べたかったなー。
しっかし、Peachってどこの広告代理店が絡んでるんでしょうね?それとも社内?長期的に見たら、なかなか優秀な戦略だと思います。資金的に余裕があるならばですが。石垣島の住人的にも「安い飛行機=Peach」っていう認識が既に定着しつつありますから。もうちょっとスカイマークにも頑張ってもらわないと。価格競争のやりすぎも良くないと思いますが、ユーザーとして選択肢が増えるのはいいことだと思います。
2013.11.20 写真撮影
お休みをいただいて、久しぶりに景色の撮影にでも行こう!石垣島らしい写真がもっと撮りたい!と思っていたら、どんより曇り空・・・なので、趣向を変えて以前リサーチしていた石垣空港の離陸する時に真下なるポイントへ行ってみました。
空港へ近づくと何やら見慣れない機体。近づいてみるとANAの767・旧塗装(通称モヒカンというらしいです)でした。
フェンスの向こうには海上保安庁石垣航空基地のお馴染み「きんばと」と「かんむりわし」がいました。かんむりわし君は洗車が終わったばっかりだったかな?そういえばカラーリングがANAの旧塗装モヒカンに似てる!笑
さてさて、空港の裏側の真下ポイントへ。
ここは全く滑走路が見えないどころか音も近づいてくるまで聞こえないので、気付いた時には上空に飛行機が飛んでます。そしてアッという間にいなくなるので、一瞬が勝負なのです。何が来るかなーっとノンビリ構えてたら、何かキタ!
んーーー???
思ったより低いんですけど!
と思ったら、国土交通省航空局のフライトチェッカーがローパスしていきましたw この後も2回か3回ぐらいグルグルやっていた。お疲れ様です。ただ公務員だからなのか17時キッカリ来なくなりましたけど。けっこう頻繁に石垣空港に来てますね。
ANAの767モヒカンを撮ってみましたが、ここは難しいデス。絵になる写真を撮るには一日中粘らないと無理かも・・・。ということでバックショット!後ろはいい感じに撮れますよ♪まったく石垣島って感じはしませんが。
こうなったら着陸も撮りたい!ということで反対側へ。反対側は国道が走ってるので場所が分かりやすいです。行った時にはちょうど他にもレンタカーで来てる撮影目的?の観光客の方がいらっしゃいました。
RAC君。
ちっちゃくてカワイイ。
スカイマーク君。
ちょうと真正面を向いてくれたのでカッコイイ!
次回は新石垣空港の撮影マップでも作ってみようかな。たぶん少しぐらい需要はあるはず。
2013年11月7~10日までPeachピーチが「よりどり桃セール」というのをやってました。閑散期だからか石垣~那覇が980円ですよ!ってことで思わず予約!
離島へ行くより安い運賃で那覇へ!予定はこれからですが、とりあえず仕事と遊び半々ぐらいでいってみようかな。ただこれには罠があって決済手数料がガッツリ取られます。クレジットカードの場合315円も!往復だと630円…。
まぁ元が安いからいいんですが、これって運賃を安く見せているトリックというか罠のような気もしないでもないですね。今回の場合も石垣~那覇は980円じゃなくて1,295円(コンビニ払いの場合は1,400円)。ほかにも座席指定や預け荷物があると料金がプラスされちゃいます。
今回みたいに明らかに安いときはいいですが、ちょっとの差だったらANAとかJTAとかのほうがいいかも。決済手数料なんて取られませんし、座席指定や預け荷物も無料。LCCは欠航や遅延時の振り替えも効かないので、仕事で使う場合や乗り継ぎがある時なんかは厳しいかな。
まぁ選択肢が増えたってことで歓迎すべき状況なんでしょう!ってことで、ウダウダ書きましたが来月は那覇往復2,590円で行ってきます!笑