2021.12.10 お知らせ
2021年はWorks結をご愛顧いただき、ありがとうございました。
来年も皆様に喜んでもらえるサービスを心がけ、さらなる品質の向上を図るよう、 誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。
尚、年末年始の休業期間は下記の通りです。
【年末年始休業期間】◆12月30日(木)~1月4日(水)
新年は1月5日(木)9:00より営業開始となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、 歳末のご挨拶とさせて頂きます。
2021.08.02 お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら2021年8月14日~22日まで夏季休業とさせていただきます。
期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
皆様の健康と一日も早い事態の収束を心より願っております。
2020.12.15 お知らせ
2020年はWorks結をご愛顧いただき、ありがとうございました。
来年も皆様に喜んでもらえるサービスを心がけ、さらなる品質の向上を図るよう、 誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。
尚、年末年始の休業期間は下記の通りです。
【年末年始休業期間】◆12月29日(火)~1月3日(日)
新年は1月4日(月)9:00より営業開始となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、 歳末のご挨拶とさせて頂きます。
2020.08.06 お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら2020年8月11日~16日まで夏季休業とさせていただきます。
期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
皆様の健康と一日も早い事態の収束を心より願っております。
2019.12.24 お知らせ
2019年はWorks結をご愛顧いただき、ありがとうございました。
来年も皆様に喜んでもらえるサービスを心がけ、さらなる品質の向上を図るよう、 誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。
尚、年末年始の休業期間は下記の通りです。
【年末年始休業期間】◆12月28日(土)~1月5日(日)
新年は1月6日(月)10:00より営業開始となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、 歳末のご挨拶とさせて頂きます。
2019.08.13 お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら2019年8月13日~18日まで夏季休業とさせていただきます。
期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
2018.12.11 お知らせ
2018年はWorks結をご愛顧いただき、ありがとうございました。
来年も皆様に喜んでもらえるサービスを心がけ、さらなる品質の向上を図るよう、 誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。
尚、年末年始の休業期間は下記の通りです。
【年末年始休業期間】◆12月29日(土)~1月6日(日)
新年は1月7日(月)10:00より営業開始となります。
時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、 歳末のご挨拶とさせて頂きます。
2018.08.07 お知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら2018年8月11日~20日まで夏季休業とさせていただきます。
期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
2018.05.17 お知らせ
ホームページ&ブログとも時間がなく、更新できず申し訳ございません。
(お客様には「更新が大切です」とお話しているのに・・・)
ホームページ(WEBサイト)制作会社さまが石垣島にも増えてきたように思います。お客様の選択肢が増えるので良いことだと思います。
どこの制作会社に頼もうか?悩んでおられる方もいらっしゃるかと思いますので、Works結のスタイルと言いますか、Works結のホームページ制作に関する考え方を簡単に書かせていただきます。
★ホームページ制作の基本的なスタイル
Works結ではお客様から要望がない限り(ご予算が許せば)、全てイチからデザインし、お客様専用のデザインを考えるようにしております。
「以前、他の制作会社に安価で作ってもらったけど、満足いかないのでリニューアルしたい」
「他のサイトと似ている」
「テンプレートなのでSEOに弱い」
などのお声を、Works結へ制作依頼されるお客様からよくお聞きします。
Works結ではイチからデザインを考え、ホームページ制作をいたしますので、時間も費用も他と比較すると少々かかるかもしれません。
ですが、安くはないお金をかけホームページを作成するのですから、その辺りは最初からしっかり制作したほうが、後で考えるとコストパフォーマンスが良く、ホームページの競争力も高くなると考えております。
★更新作業もお任せください
Works結ではアフターサービスを大切にしております。
ホームページを常にフレッシュな状態に保つのはホームページへ訪れてくれたお客様にとっても大切だと思うからです。
★得意なホームページ
デザインはホームページの命です。
Works結にはデザインするスタッフが複数おりますので、得意分野に応じて対応を決めております。ホームページに使っているのは、汎用性も高く、評価も高い、WordPressというCMSプログラムがメインです。
とりとめのない文章となりましたが、
Works結のホームページ制作スタイルを少し分かっていただけたかと存じます。
ご依頼される際の参考にされてくださると幸いです。
【お気軽にお問い合せください】
現在、ご依頼が多くなっておりますので、時間に余裕を持ってお問い合せくださると助かります。
☆最近制作したホームページ
シーサイドテルミー https://sunreeno.com/seaside-tellme/