お世話になっております。 この度、Works結でお支払い時にご利用いただけるクレジットカードのブランドが、従来のVisa、MasterCard、American Expressに加えて、JCB、Diners Club、Discoverにも対…
お歳暮を送る季節になりましたねー! ということで、かみやーき小(グワー)かまぼこ店へ行ってきました。 ここのかまぼこ・・・美味いんです!石垣島の人が那覇へ行くときや内地に行くときなんかに、お土産として持っていったりもするぐらい。 店内には、…
新空港開港で交通量が3倍ぐらいに増えた白保周辺。その辺でお腹がすいたら地元に大人気の白保食堂へ!お昼時ともなると駐車場へ停めきれない車が道端へ路駐してるので、それが目印だったりします。 ここ知ってました?ドライブインなんですよ!その名も「D…
石垣島の東側、国道390号線にある海が見渡せる景勝地・玉取崎展望台です。空港からだと車で15分程度。 東シナ海と太平洋が一度に見ることができます。北側には平久保半島。 ハイビスカスが沢山植わっているので沢山咲いている時期だと写真撮影にいいで…
激安Peachに乗って那覇へ出張してきました。 ほとんど買い物しかしていないという噂もありますけど。 Peach搭乗のレポはガッツリ長文を書いたので、気分が向いたらどうぞ。笑 ・Peach搭乗レポート前編(石垣→沖縄那覇) ・Peach搭乗…
激安Peachに乗っての那覇へ出張の買い物編です。 北谷・宜野湾に別件で用事があったので、ついに沖縄にできたという東急ハンズへ!東急ハンズといえば「他のお店に行って目的のものがなくても、ハンズに行けばある」ぐらいの品揃えで、マニアックなモノ…
広ーい海が見渡せて人気の景勝地・御神崎。 御神崎灯台もあります。駐車場が混雑することが多いので、注意してください。 すぐ下の海を見ると、こんなに綺麗! フサキリゾートも夕日ポイントで有名ですが、御神崎で夕日を見るのも人気! 夕暮れ時になると…
Peach搭乗レポート前編に引き続きPeach搭乗レポート後編です。沖縄那覇空港→石垣空港。 前編でも書きましたが、Peachが入るLCC専用ターミナルは制限エリアなので許可された車両のみしか立ち入ることができません。 那覇空港のLCC専用…
よりどり桃セールでゲットした980円運賃で石垣島から那覇へ行ってきたので、そのPeach搭乗レポートです。量が多いので前編と後編2回に分けて書きます。記事の需要があるか分かりませんけどw 「LCCは乗客を待ってくれない」という話しだったので…
石垣島の米原にヤエヤマヤシの群落があります。国の天然記念物にも指定されている珍しい群落だとか。 この看板を曲がって入っていきます。 すると山の中腹にヤエヤマヤシの群落が見えます。 駐車場に車を停めると入り口は目の前。 こんな、うっそうとした…